熊と岩魚の棲む森で 熊遭遇注意報、クマ出没警報
2004.11.12. そこに熊が居る 離れているのでレンズを
向けられた
熊に逢った記録、遭いそうになった記録
1998.6月 小阿仁川 南沢から中茂集落を通り朦沢へ 同時に
渓 から上がり30mで向かい合う。左手に竿、右手に
足元にあった枯れ枝、両手で大きくかざす。暫くして熊
が下がった。帰りに中茂集落で、おばあちゃんに『そこ
で熊に逢ったよ』 と言うと 『 あの熊はなも悪さをし
ないよ 怖くないよ 』 と言う、熊と共生しているとは
このことか とその時は思った。
2000.5月 太平川 皿見内沢へ S氏と二人釣行、沢でまだ
棚田の有る辺りから竿を出す。釣り始めて直ぐ、S氏
の後ろ30m程の畦道に熊が居る、S氏と自分の距離
が20m程、持った竿をぐるぐる振り回して、後ろに熊が
居ると小声で叫ぶ?、やっと気が付いて、ゆっくりと自分
の方に歩き出す。熊は暫らく動かなかったが、S氏が
自分の所まで来たら、熊も動き出して遠ざかっていった。
こっちが2人だったから近づけなかったようだ。
2003.6.6. 上荒沢で釣行中に左上から うううーうううーと唸
ら れて威嚇された。単独釣行だったからか、熊が去ら
ないで威嚇して来た、ゆっくり右斜面を攀じ登る。
2004.11.12. そこに熊が居る。県道秋田北野田線の下北手
宝川の水田、50mと距離があったのでカメラを向ける、
3才位の親離れした熊かなトップの画像です。
2007.6.20.三内川 大滝上 中芝沢 入渓しカーブを曲がり
2投目その竿先に熊が居る。竿の長さが5.3m、その先
10mもない所に後ろ向きで夢中になって何かを食べてい
る。 熊鈴も何も聞こえてない様子、とにかく夢中になって
何かを食べている。それが幸いして こっちはゆっくりと
後退り、竿の仕掛けはそのまま切り捨てて竿をたたむ。
熊に気が付かれないで渓から上がることが出来た。
2016.6.11.井出舞沢 御産土沢、又威嚇された。滝を巻くた
めに斜面を登ろうとしたら うううーーうううーーと唸ら
れた、威嚇だ、上に居るな、滝の高巻を諦めて渓より
上がる。
ジムニーを運転中には何度も逢っている、車の前を走られたり、
横切られたり、河北林道(県道)で3回、岩見ダム上で2回、
協和ダム上で2回。車に乗っている時には ほおー居る、
居る、と安心して見てられる。
岩魚とは遊びたいが、熊とは遭いたくない、周到な準備で山に向かう。
5月、6月、7月が、熊の活動が一番活発な時期、冬眠から覚めての
荒喰い。親小熊の食糧確保。 タケノコ 、山菜の最盛期でもある、
それを食べる為に動き回る。
今年はブナの実が不作とか、人里に出て来るだろう。またキノコシー
ズンには注意願います」
萩形沢の注意喚起看板
秋田県の熊対応サイトです
熊の画像を
クリックしてください
サイトにとびます
『山釣り紀行』 菅原徳蔵さんが
『あきた森づくり活動センター』
の所長をされておられます。
親子熊の足跡 井出舞沢 西荒沢
デッカイ、大きい、相当でっかい熊の足跡 岩見川 丸舞川さらに
南又沢そして 貝倉沢で
山菜、 多肉多汁の山菜 エゾニュー、 ミズ、 山ウド 等々
オニグルミの固い殻を割って食べたのかな、未だ未熟で殻の
柔らかいうちに食べるのだが固い殻を割って食べるのは珍しい。
阿仁マタギの春熊猟の沢 比立内川 真角沢 そこでの倒木熊穴
阿仁マタギ シカリ 春熊猟 棲息頭数調査調整で上で1頭解体中
2004.5.8.
ズームで引っ張った熊穴です、50m程で気が付いたが熊の様子
は無かった、近くには親子熊と思われる草の踏み跡が1ケ所、
周りを確認しながらゆっくり下がる。2016.9.15.
枝を挿してみる、まだ、柔らかい、今朝の糞だな、近くに居そう。
用心、用心。
こっちは 2.3日経過してるようだ。
熊に遭わない、遭いたくない、でも山遊びはしたい、
そのための熊対策携帯用品
岩魚域まで入り込む山釣り、岩魚遊びには
絶対必要な装備品です
セーフティシグナル ハンド エアーホーン
2017年6月19日釣行より持参する
とにかくデッカイ音を出します、車のクラクションより大きい
音を出すよ、押し込むハンドルの強さ、速さ、によって音の
大きさが決まる、廃林道、林道の歩行時には、今までは高音、
低音の2種類のホイッスルを吹き鳴らしながら歩いていたが、
もっと大きい音が欲しいと探し、爆竹と考えたが、操作、着火、
音出しと、歩きながらでは無理と、このエアーホーンを選んだ。
手軽に腰にセット出来るし、操作、音出しが簡単で扱いやすい。
『 このエアーホーンを持ってから 熊さんの気配を感じた事無し
釣行中 林道を歩いている時 1度も逢っていないし 近くに
居る気配を感じた事も無いよ 自分の所在を知らせるに必要な
音の高さと思われる
100パーセント安全とわ言い切れないが 今まで持った熊用具の
中では信頼できるよ 2023.4.17.追記 』
凄い音だよ、街中では操作しないことだよ。
(購入価格 本体 600円、送料680円、代引き手数料324円)
音で知らせる 熊鈴 高音、低音 臭いで知らせる 携帯用蚊取り線香
音で知らせる ホイッスル
音と臭いで対じする熊に少しでも早く
人の存在を認知させて離れさせる。
ところが、こっちが1人だと離れないで
うううーーうう と唸って威嚇してくる。
鉢合せになるよりは逃げることが出来る、
今まで、2回ほど 唸られた。
タケノコ、山菜取、舞茸取は爆竹が必要でしょう
フクロナガサ
未だ、鞘から抜いて 構えたことはありませんが 抜くことになったら
最後の手段です
錆び等、不具合が発生したら 西根打刃物では1代保証で補修してく
れます、1回、砥ぎに出しました
渓流竿をフクロナガサに射し込むと槍になる
阿仁マタギ はこのフクロナガサで身を守る為に射し込む棒を
杖代わりに常時持ち歩いた
握り部分が筒状になっている、ここに棒を挿す。
直木賞受賞 熊谷達也 著書の中で 主役 松橋富治
が フクロナガサ、 熊槍(タテ)で 熊の 月の輪 の
真ん中を一突きして仕留める ストーリーがあります。
( 第三章 春山猟 )
製造発売元 ホームページへどうぞ
熊スプレー 右が カウンターアーソルト(CA230)
左が カウンターアーソルト
ストロンガー(CA290)
CA230を2004年から携帯して 使用期限もとっく
に過ぎて、今シーズン2016年CA290に更新した。
噴射距離、噴射タイムが CA230を上回っている
ようです
熊情報満載 カウンターアーソルトの総輸入元 アウトバック
のホームページです
マタギ ? マタギと熊 その生きざまを教えてくれる。
山でクマに会う方法 それが分かれば 遭わない方法もわかるよ。
岩魚の棲んでいる森に熊がいる
熊が棲んでいる森に岩魚がいる
それじゃどうすればいいんだ
岩魚バカ、釣バカはそこで遊んでいる
つり人 9月号 熊特集記事
知るなら今でしょう 釣り人のために
新世代
ツキノワグマ対策
山釣り紀行 菅原 徳蔵さん
(あきた森づくり活動サポートセンター 所長)
出会ってしまったらどうするのか?
釣り人の
クマ遭遇体験談
4人の熊遭遇体験談
岩魚の舘 トップにもどる