4月 4日 里山の溪で 好い想い
今日も天気がよさそう
雪消えの里山の溪 低山を登り峰を走っていると
日本海も見えるんですよ だから雪消えも早いんです
でも 車はそんな奥まで入り込めないので
歩き始めています
急な斜面を滑り落ちるようにして細い溪に降りた
流れは緩い 水量も少なく でも岩魚君達が棲息
するには十分だな
岩魚バカには 歩きやすいし ポイント、居着きの淵も
はっきりするようだし ノンビリと遊べる溪だよ
岸はカ-ブの内側が広く歩きやすい
ゆっくりとやれそう
深みのあるちょっと広めの淵が連なっている
水量が下がって しばらくたったんだ 岩苔が
綺麗に生えている 好い淵があるぞ
今日の釣行遡行の明暗を決める 最初の淵だ
流れの下の右 左の淀みはアタリ無し
落込みの白泡に入れた
来た 来た ガツ がつ と岩魚のアタリだ
ユックリと併せて 引き抜きは無理なサイズだな
足元に引き寄せる
尾も大きな 泣きサイズかな 1尾目から喜ばして
くれたよ
広い淵 ちょっと狭い淵 と 淵が連続して有るよ
此処も居そう ユックリと構え 一番奥に餌を入れる
ゆー くり と引き回し始めた
こっちも 竿を縛られながら ゆっくりと引き寄せた
そんなに広くは無い淵なので 直ぐ足元に寄って来る
レギュラーサイズよりはちょっと大きいかな
中硬調竿には十分な竿絞りサイズ
ちょっと深い流れだぞ デカが出るかも
ちょっと緊張して ポイントを見定めて正確に
餌を入れる
キターーア ヤッパシでっかいぞ
ネットは構えないで 足元に引き寄せた
バッシャ バッシャ 暴れるのを やっとつかみ 針外し
32cm だ シーズン最初の 30UPだ
出てくるのがだんだん大きくなりそうな淵の流れ
ほーら 今度も好い淵だよ
流れが止まっているところもあって 岩の淵もある
どーーれ 餌を取り替えて 左奥に振り込んだ
来たよ それもデカ だ 引き寄せだ
そのまま 岸にあった残雪の小さい固まり ポン
ほーー また30UP だよ メジャーは当てなかったが
確実に 30以上だ
この沢 溪 に昨シーズン釣り人が入っていなかっ
たようだ
楽しませてもらっているよ
ほーー 次も好い淵だよ
きたーー こんども デカだよ 上流にドンドン
引き込んで行こうとする 竿も目一杯絞り込まれて
引きを止めて 流れに沿って引き下げ
足元に寄せる
デッカイよ メジャーを当てる
ほーー 35cm 有るよ さっきのより大きいぞ
ここの溪 もっと デッカイのが居そうだよ
広さのある好い淵だな
斜面の 緑色の草を撮しこんで 流れまで
緑色に見える
岩魚の影は見えないか ようっし ここにもきっと居るぞ
きた きたーーあ 合わせたわけではなかったが
ぐるぐる 引き回しているよ
こいつもデッカソウ 竿を絞られながらも引き寄せようと
するが 寄ってこないよ
ヤット 引き寄せたら ヤッパシ大きいよ
前のより大きいぞ サイズ的には35は有りそう
今頃 こんなにデカがそろう溪はそんなに無いぞ
次の淵も 細溪のわりには流れの緩やかな
広い淵だぞ 此処でも出そう
ホーーラ 引き込んで引っ張り回しているよ
中硬調竿はこれを楽しめるんだよ
相当 デカそう 振り回される
やっと引き寄せた あらーー 山女魚さん だよ
メジャーを当てた 36cmだよ
今日 1番のデカが 山女魚さん
岩魚君でなくて ちょっと残念だな
でも 引き回しで 結構遊ばしてもらったよ
ありがとう
次は 今日の最後のポイント 堰堤です
細溪の割には広幅の堰堤だよ デカが出るかも
流れの無い左の淵から狙おう
ヤッパシ来たよ
でも 小さな岩魚君 もっと大きくなってから
もう一度来てと 堰堤の流れから下の流れにもどす
ここまで デカを追っかけてきたのだから
此処で最後のデカが出てきても良さそうだが
あらら 小さいよ 堰堤の魚止めは小さな岩魚君達の
住み家なのかな
次もやっぱし それなりのサイズ
これで終わりとするか
此処堰堤で今日 釣行 楽しみは終わりとします
デカサイズで楽しませてもらったよ シーズン2回目
で こんなに楽しめるとは いつもの年だったら
もっと雪があって 又流れに入れても 水温が冷たく
岩魚たちが未だ動けないでジーート岩下で待ってい
るような時期なんだよ
ご苦労さんでした でも 楽しみました
デカ 3尾頂いてきました
岩魚君 山女魚さん ありがとうございました
草藪 笹藪を攀じ登って林道に出た
2023 釣行記もくじ にもどる