5月15日 流に緑の森を写し そこに岩魚が見える


   澄んだ流 落込みごとに白泡 山渓の静かな美しい眺め
  その渓谷 源頭部の自然で 釣りバカが岩魚と遊んでいる

  

    支流の支流 その入り口からゆっくりと上りはじめる
  木々の緑は行く手を遮る程に枝葉が伸びて新緑 真っ盛り
  流れに入る前にこの新緑を全身に浴びたくて薮に
  分け入る

  

     細い源流の渓です 階段の渓なんです
   ちょっと大きな岩 石で落ち込みが形造られいます、
     これが 広い渓 源頭部だと 両壁が大岩による岩壁
   による渓谷になり遡行も難しくなります、
     里山の支流源頭部で岩魚が自然繁殖しています、それを
   絶やさないように 釣りは楽しんで放流を繰り返して持ち帰り
   は最少の尾数として 来シーズンも楽しめるようにしましょう

  

  

     空は雲一つ無い青空 木々の緑と染め合って気持ちの好い
   遡行の渓です

  

      中硬調 5.6m に仕掛けをセットです、そろそろ岩魚さんに
    挨拶しようか

  

      ソーート 白泡の左に餌を入れ込んだ 即 ガツガツ と
   2連発 合わせないで 岩魚任せで狭い白泡の淵を引っ張り
   回しているよ  元気なアベレージサイズ 枯葉だらけになって
   撮影後ジャボンと流れに戻って行った

  

  

     階段の落込みごとにアタリがあるよ
     山女魚が来たよ、この封鎖された源頭の岩魚域に
     棲息するとは 誰か放流したのかも
     山女魚さんをリリースすると 岩魚の天然魚保全には
     問題が出そう。

  

  

     山女魚はさっきの1尾だけでその後は針掛かりは
   無い。
     岩魚君が俺たちの棲息の流れだと 餌付の針にどんどん
   喰い付いて来るよ  ちょっと大 中 小 と リリースサイズ 
   本当のデカが来ないよ 先行者が持ち帰ったかな。

  

  

      階段の流れ 倒木をまたぎながらの遡行
   小さいが岩魚が潜んで居そうな淵の連続だ
   底からの岩魚君 小さいな 流れに戻ってもらう

  

  

     落込み 淵は狭かったが ちょっとは大きいのかなと思える
   岩魚さんが白泡から喰い付いて来た。

  

  

     此処の細い流れでは広い瀬のある落込み
   やっぱり ねらったように餌が瀬に流れた時にグイグイ
   と喰い付いて来た ちょっと大きかったのでゆっくりと竿絞
   りをしてもらう

  

  

      デカ狙いの縁 流 竿を伸ばして白泡に振り込んで流れに
    入れる 瀬の中程で岩下から出てきたようだ ぐいぐい 
    と引き込んできた  ゆっくりと 小石の足元に引き寄せる
    これも ちょっと大きい 今日の一番かな 登って行くと大きく
    なるのかな。

  

  

       あまり難儀しないでゆっくり遡行するには 丁度いい流
    丁度いい階段源頭で のんびりと遊びます。

  

      ちょっと大きい岩魚さんです、楽しませてくれるサイズ
    竿絞りをしてくれるサイズ

  

  

     上の淵で針掛かりして下の淵に引き下ろした
   針掛かりが深くて傷を付けてしまった リリースしても
   無理かなとして持ち帰りの岩魚さん

  

  

      30UPの渕だったが ちょっと足らなかった 28cm
   来シーズンには 確実に 尺で来てくれそうなので釣り上げた
   淵に戻す、来シーズンに又来てくれよ。

  

  

    流れと 背にする斜面の明るく緑色の木々の緑を眺め
  ながら一休み。

  

  

      カワイイちび岩魚君 傷を付けてしまった
   そのままソオーート流れに入れる。

  

  

     デカくなってきたぞ 探りが楽しいよ 岩魚さんには
   悪いが淵の中を引っ張らせながら引き揚げるんです。

  

  

     又 ちょっとデカ でも細い 痩せているよ 食べて
   ないのか 頭と尾は大きいよ 太って居たらデカサイズなのに
   流れてくる餌を仲間にとられて食糧不足か
   もっと一杯食べて太れと淵に戻す。

  

  

  

    新緑の気持ちの好い渓でゆっくり遊ばしてもらいました

   





       2021山釣り釣行記 もくじ にもどる