7月27日 雨後の岩魚

   タケノコ採りが終り、今成長するのは岩魚 デカ岩魚となる。岩魚バカにはもってこいの季節だ
  台風の余波も通り過ぎてバックが高い山からの川 支流は未だ水位が下がらず入渓は
  難しい そこで舘の主人が選んだ渓はバックの山が500mからの細い渓 中流域には
  小さいダムが在りそこに注ぐ渓に入る

 

   生活用水と農業用水のダム 今回の洪水警戒情報の雨量で満杯状態だ

 

   岩魚沢林道(名前は変えています)に入る 途中に崩落個所が数か所あった 入り口に在った
   「崩落危険地区」の看板どおりで昨日崩れただろうと見える箇所もあり あまり奥まで入らないで
   手前駐車で入渓することにする

 

  渓に下りた 水位は下がっている 濁りも笹濁りよりもうちょっと濁っている程度
  岩魚が見えないことはこっちも見えてないことだ

 

  1投目に 即喰らい付いてきた 水位が下がっていても瀬は広く深い淵 デカでメタボに振り回されて
  楽しませてくれた、メジャーを当てたら泣きの29cm

 

 

  上流に崩落個所があって濁りが治まらないのだろうか その濁りの流れに餌を流す 濁ってる
  為に餌がすぐ見えなくなる、岩魚には見えてるんだな
  根がかりのようにアタリが無くジーーと重くなった せっかくのポイントなのに根掛かりかと
  引っ張って見たら 寄ってきた、グイグイと来た 掛かってる これはデッカイぞ ゆっくり
  引き寄せる それ以上暴れないで足元に寄ってきた
  32cm ホーー 1投目の泣きサイズから小を3本ばかりリリースした後の30UP

 

  面はマダマダだなこれから精悍になるのだろう

 

  リリースしたのに深場に戻って行かない 針の刺さった痛みで未だ動けないでいるのかな
  シャッター切りながら見てたら5分位で戻って行った デッカクなれよ

 

 

  苔の影が映り濁ってる水面が緑色に見える  その緑の水面からジャブジャブと出てきた
  体長は足らないがメタボ岩魚君

 

  苔生す渓谷の流れ、1週間前の渇水の渓ではとても見れなかったこの流れ 渓の幅いっぱいに
  流れています 里は灼熱の生活圏なのに 渓のこの爽快感 里からのこの時期の逃げ場

 

   その渓から岩魚を引き寄せると爽快感は倍増する やっぱし岩魚バカか

 

 

   連続落ち込みの渕 デカを期待したがちょっと足らなかったな3年魚の小、キズを付けて
   しまったが元気に流れに戻って行った。

 

 

  尾がデッカク これから大きくなる岩魚君、来シーズンに又来てよと流れに戻す

 

   杉の大木、枝払いの無い原生そのままの杉のようだ、太い、大人が5人で手を回す太さだ
   もう1本は岩と磐の隙間から目を出しでっかくなった広葉樹

  

 

  苔生す連続落ち込み、水面もその影で緑色の水面
  そこから頭が緑色がかったデカ岩魚、ゴールドがかった岩魚は時々見るが 
  この緑色っぽいデカは?

 

  足元に引き寄せて あれ?? と なんだこの色、苔の色を3Dプリンターで刷り込んだかな?
  デッカイな確実に30UPだな

 

 

  デカを期待しながらリリースを繰り返し 笹濁りと苔生す流れをゆっくり釣り上った3時間
  この大岩で納竿です。



          2015山釣り釣行記もくじ にもどる