5月 7日  新緑の渓にクロスバイク釣行 

  通行止めの林道入り口チェーンは外れていた、ジムニーで入れたのだが今日はバイク釣行を
  楽しもうととしていたのでウエーテングシューズと釣り用具をザックに入れ背負いゆっくり走りだす
  通行止め工事個所なのに未だ工事が進んでいない

 

  登り、下り と林道 林間を気持ちよく走りたいのだが だんだん急で長い坂が現れる 18段の
  クロスバイクでもちょっとふんばらないと

 

  ありゃ まだだ雪が在るぞ 雪崩残雪をバイクを押して通過

 

  雪代が出てるな 本流渡渉できるかな

 

  入渓渡渉ポイント到着 ジムニーだと10分も掛からないのに ゆっくりノンビリ40分かかった
  (『岩魚の渓』は在りません 勝手に書き換えてます)

 

  本流渡渉はなんとか渡る 山頂に未だ雪が見えるから雪代はまだまだ治まらないな

 

 

  支流も雪代 濁流まではいかないが  笹濁り以上で結構強い濁りだ 餌に喰らい付いて
  くれるかな  まず1投 即 喰らいついて来た でも小さいな

 

  残雪が見えるが木々の芽吹き そして斜面を見上げると新緑 眺めてるだけで気持ちが好くなる  

 

 

  サイズUPしないな これも3年魚だろうがサイズが足らない リリースしながらの遡行 

 

 

  長身ホッソリサイズ 太ければデカサイズなのに 餌の喰いが足らない もっと食えとリリース

 

 

  流れを覆う小さなスノーブリッジ 

 

  スノーブリッジを越えて その上から出た山女 岩魚の沢なのに 本流からここまで遡上して
  来たのかなサイズは一応 28cmのデカサイズかな

 

 

  前方に滝が見えてきたが 雪渓 スノーブリッジが凄い その滝壺に竿を出せるかな

 

  雪代が治まればチョロチョロの滝なのに ズームで引っ張ると凄い勢いだ

     

  滝壺への竿出しポイントまでは行けそうもないな 足元が危なくて 無理できない

 

  雪渓の縁もカニ歩きも無理のようだ 諦めて納竿

 

  雪崩残雪に射し込む陽光 薄暗い渓を明るく照らし 画像も白ボケ現象だ

  

 

  空は真っ青な晴天 それを受けて眩しいくらいの新緑

 

  360度見渡して周りは 緑 緑の新緑 でも間もなく樹幹が見えないくらいの深緑となる

 

 

  雪魂が消え 一番先に咲くのはキクサイイチゲかな 他の山野草は見えなかった

 

 

  雪の林道はバイクを引きずり通過 帰りは下りが多いので風を切るような軽快な走り

 





             2014山釣り釣行記 もくじにもどる