3月21日 山釣り解禁日 そこはモノクロの世界


    大雪、暴風雪、雪崩、着雪と冬の全ての注意報がこの時期に出そろった
   それが解禁日の今日とは 残雪の解禁日は通年のことだが 大雪注意報の解禁日とは
   それでも 釣りバカ は今日の解禁日はお祭りだと空を眺めながら山に向かった。

 

 

  スノーシューでスタート 今まで 本格カンジキ プラカンジキと履いてきたが今のスノーシュー
  が一番歩きやすく 腰に下げても軽く 脱着が楽で確実に足に締めることができる

 

  着雪注意報は電線等への注意喚起だが 山では落葉樹の枝に着雪し今にも折れそうに
  垂れ下がり 雪面に刺さり なんとか折れずに堪えられている それが林道を塞いでいる

 

  緩斜面を探し渓に下りる 雪の斜面を渓に下がったり 登ったりするにはスノーシューを履いて
  いると安全に確実に階段状に上下できる。 スノーシューを外して渓の水に浸る 今シーズン
  最初の渓歩き 今年も安全に事故のないようにのんびり楽しもう。

 

 

 流れの水温を測ってみる  3.5℃

 ちょっと低い 5℃は欲しい

 この水温では動かないかも?
 喰わないかも?







  流れの緩い個所を探るがサッパリ アタラナイ もちろんこの域は山女域だが数は居るはず
  ピクともしない 影も見えない 動いてないな

  

   丁寧にゆっくり探りながら 又雪庇、側壁の崩れに注意しながら遡上する
   モノクロの渓でただ1ケ所だけのカラーの壁 緑色の苔 モノクロとホワイトアウトの世界で
   ここだけが鮮やかに見える。

  

  堰堤の多い中流域です 堰堤に到達するたびに入渓地点まで戻り林道に上がり この堰堤の
  上まで歩き又入渓する、それを3回繰り返した 堰堤の下では急斜面で上り下り出来ないのだ。

  

  堰堤が多い分 渓の流れは緩やかだ のんびり歩ける。 でも 喰ってこないな

  雪が降り始めた 風も出てきた 木々に着雪していた雪が天からの雪と一緒に舞い始めた

 

   今日は此処まで、スノーシューを括り付けて斜面をよじ登る
   解禁初日 岩魚、山女にはお目にかかれなかったが 2時間30分の遊びでした




            2014 山釣り釣行記もくじ にもどる