5月27日  岩魚も山菜もやっとシーズン



 河北林道が改修されています。大型グレーダー(24日撮影)
ホイルローダー 小型バックホー 要員 大勢でした。

三内川沿いはグレーダーで路面がキレイに改修され林道
とわ思えないほど走りやすくなりました。
 この道は県道(308号)だった 6月1日に全線改修完了開通とのこと。



 今日のフィールドです。新緑の深い渓谷、はるか下に目指す渓
が見えます、雪代も治まり瀬音はかすかに聴こえる。





 下降入り口で出迎えてくれたサンカヨウ
雨にぬれた花と蕾花を付けてないとフキの葉と見間違えてしまう。




 最初はこの沢を下ります。連続の落ち込みです 落ち込み毎に元気な
岩魚がぶどうむしに喰い付いて来ます。
 写真の岩魚、26cmでも中硬調の竿だと絞り込んでくれて楽しめます。





 やまウド の群生地 畑です 崩落跡の斜面です。
毎年 ふとーいサシボ とヤマウド が どーっと 出ます
 河北林道が崩落したとしにはここまで来ることが出来ないまま
ウドの大木になって終わり。

 根まで引き抜かないでナイフで切り採ること、すると来年も出ます



 支流を下り、本流源頭の出合いから今度は登りで林道に架かる大滝又沢橋
まで釣り上がります。
下りの支流より形の揃った岩魚達が喜ばせてくれました。

渓に沿って山菜が賑やかです 山ワサビ(葉ワサビ)、シドケ、は日陰の斜面に、
山ウド、サシボは陽のあたる崩落跡斜面に、採り放題だ
釣り上がりながらでそんなに持てません

今日頂戴した2本の岩魚と葉ワサビ、山ウド。


 2005.釣行記にもどる